2016年7月26日のセキュリティ関連の記事やニュースまとめ
どもどもにゃんたくです(「・ω・)「ガオー
最近お昼ごはんに二郎系ラーメンを食べているのですが、あれはもう食べだすととまらないですね。もう明日も二郎系ラーメン食べたいです(´;ω;`)ウッ…←でぶ
さて、7月26日のニュースまとめはこちらです。
☆Security NEXT
http://www.security-next.com/
▼トレンドと日立ソ、マルウェア感染端末を遮断するソリューション(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT
http://www.security-next.com/072227
▼サイトに個人情報誤記載、調査で判明 - 佐賀県(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT
http://www.security-next.com/072230
▼2014年2Qの「ランサムウェア」相談件数、依然高水準(1ページ目 / 全2ページ):Security NEXT
http://www.security-next.com/072224
▼ランサムの検出数が約6分の1に - マルウェアの侵入経路に変化(1ページ目 / 全2ページ):Security NEXT
http://www.security-next.com/072221
☆IPA(新着情報)
https://www.ipa.go.jp/security/announce/announce.html
▼話題のアプリでトラブルに巻き込まれないために
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20160726-2.html
▼パスワードの使い回しなどが原因の新たな手口と被害を確認
~知らぬ間に友人・知人宛になりすましメールが送りつけられる被害が多発~
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20160726.html
▼脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況 [2016年第2四半期(4月~6月)]
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/JVNiPedia2016q2.html
☆マイナビニュース(セキュリティ)
http://news.mynavi.jp/enterprise/security/
▼日立ソ、トレンドマイクロと連携してマルウェア感染端末を自動遮断する製品
http://news.mynavi.jp/news/2016/07/26/339/
▼Clash of Kingsのフォーラムに不正アクセス、160万アカウントの漏洩に注意
http://news.mynavi.jp/news/2016/07/26/341/
▼サイバー攻撃に挑む! 富士通の着眼点 - ガートナー セキュリティサミット
https://news.mynavi.jp/itsearch/article/security/1671?hl
☆Scan net security
http://s.netsecurity.ne.jp/
▼Ruby on Rails において Render メソッドの実装不備により遠隔から任意のコードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2016/07/26/38762.html @ScanNetSecurityさんから
▼Windows 10アップグレード肯定派は約7割、アップグレード後の不具合も6%(キューアンドエー)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2016/07/26/38763.html
▼人工知能を活用したアルゴリズムで未知の脅威の検知・駆除・追跡を実現(MOTEX)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2016/07/26/38764.html
▼八重洲に産官学連携の寄附講座、サイバーセキュリティのトップガンを育成(東京大学大学院情報学環)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2016/07/26/38765.html
☆Zdnet Japan(セキュリティ)
http://japan.zdnet.com/security/
▼マイクロソフト、新しい「Microsoft Authenticator」アプリを8月にリリースへ
http://japan.zdnet.com/article/35086406/
▼ユーロポール、ランサムウェア被害者を救済するイニシアチブを発足--民間セキュリティ企業などと連携
http://japan.zdnet.com/article/35086415/
▼IoTのセキュリティは深刻--英当局が再び警告
http://japan.zdnet.com/article/35086410/
以上です。
ではでは(人´∀`).☆.。.:*・゚